撮影を終えて・・・


やっと終わった・・・。飯山線土市駅の撮影をした後の正直な感想です。
本当なら「ヤッター」や「ヨッシャー」などの声を出して喜ぶべきところですが、地元の方が駅で列車を待っていたので自重しました(汗)。

さて、2004年9月頃(諸事情が有り撮影日が不明なため「頃」という表現にしてます)から、丸五年の2009年11月23日までかかりました。
本来ならもっと早く終わらせる予定(2008年春)でしたが・・・、大きな事故もなく無事に終わったことを考えれば良かったかなとも思っています。

思い返せば色んな事がありました。真夜中に駅間を徒歩移動し怖い思いをしたり、女子高生に笑われたり、車掌に冷たい目で見られ、強風で列車が止まり、出発直前に体調不良を起こしたり、カメラレンズが結露し朝から完全撮影中止だったり、その他いろいろ・・・。

ところで撮影基準にも明記しましたが、アタシ自身のルールはかなり甘いです。無論、駅名標の撮影なのだから当然列車を使えというのもわかります。
しかし、都心部はいざしらず、地方に行くと一日に数本という箇所があります。これに関しては皆様もご存じかと思います。
私的事情により春から初秋までは、ほとんど撮影できないので活動は冬場中心、かつ日帰りになってしまうので限られた時間の中で行うには、地元交通機関の使用もやむを得ないのです。

批判は色々あると思いますが、アタシにも事情が有ることを理解して頂ければ有り難いです。

最初はホームページを作る気は全くありませんで、自己満足のために撮影してました。そのうち画像が増えて見やすくするにはどうすれば良いか? と考えて表形式にしよう。
それならついでにwebで見れるようにしようと考えて、元々作成するための知識はある程度持っていましたので、後はいかに安く抑える事ができるかでした。
それで今のページがあるわけですが、全て無料のため、なかなかこのページにたどり着かない結果に・・・(グーグルのサイトで後ろの方で引っ掛かる程度)。

今後の予定は最新の更新された駅名標の収集になります。現在のところ、新潟・仙台エリアがかなり更新されているので、そこを中心に攻めたいと思っています。
長野エリアが全くなので、更新が進めば殆ど一からやり直しかと・・・。
各駅の拡大版も作っていきたいです(進行途中です)。少しずつ見やすいページにしていきます。

最後に使用した切符類の紹介を…(必要無いかな?)
 青春18切符…言わずと知れた年齢無用のフリーキップの王様。一日2300円でどちらまで? ムーンライトとの組み合わせが鉄板か。
 土・日きっぷ…北東北を除く全線に乗れて、急行以上の自由席も乗れてしまう。仙台2往復は当たり前?
 三連休パス…土日よりもスゴイ期間限定のフリーパス。北東北も乗れてしまう。これを使う初日は必ず、はやてこまち71号でした。
 秋田・大館フリーきっぷ…秋田県内は勿論、五能線にも乗れてしまう。BソロもOK。アタシの親が秋田(能代と大館の間)出身なのでそこを拠点に使ってました。
 ※なお、アタシは会社の回し者ではありません。詳しい切符の情報は公式HPをご覧ください。悪しからず…

長くなりましたが、駅がある限り終わりはまだ先です、情報が有りましたら御寄せ下さい。
また撮影にあたり各地元の方々、更新作業に際し相互リンクをして頂いたK 様大変お世話になりました。有難うございます。
お世話にはまだまだなるつもりでいます。そのときはよろしくお願いします。


2009年11月24日 HEI


トップに戻る